
《5種のビーンズピクルス》のギリシャ風サラダ
- サラダ
 - ピクルスを使った美味しいレシピ
 - レシピ
 - 豆類
 
ギリシャのフェタチーズは山羊のミルクで作った塩気の強いチーズ。日本では入手しにくいのでお豆腐で代用を。
材料<2人分>
- 5種のビーンズピクルス…1/2瓶
 - 木綿豆腐…1丁
 - すりおろしにんにく…小さじ1/2
 - オリーブオイル…大さじ1
 - ココナッツオイル(液状で使用)…大さじ3
 - 白みそ(または酒粕)…小さじ1
 - レモン汁…小さじ1
 - 酢…小さじ1
 - ドライハーブ(バジル、オレガノなどお好みで。ハーブソルトでもOK)…適宜
 - 塩…適宜
 - プチトマト…3~4個
 - きゅうり…1/2本
 - アボカド…1/4個
 - 紫玉ねぎ…1/4個
 - ブラックオリーブ…5~6粒程度
 - 
				
				
このレシピに使用した商品

「5種のビーンズピクルス」
カラフルな5種類の豆、黒豆、いんげん豆(赤・白)、ひよこ豆、緑豆♪
そのまま食べても良し、サラダにかけたり、ホットドッグに挟んだり、便利に食べて頂けます!
パーティなどのちょっとしたお持たせギフトにオススメです 
作り方
フェタ風チーズを作る。木綿豆腐はよく水切りをしておき、オリーブオイル、ココナッツオイル、にんにく、酢、レモン汁、白みそとともにミキサーかブレンダーなどでよく混ぜ合わせる。塩とハーブ類は量は少しずつ加えて好みの加減にする。
バットにクッキングシートを敷いておき、1を流し入れる。上に再度クッキングシートをかけ、軽く重しをかけて冷蔵庫で冷やし固めておく
プチトマトは縦半分、紫玉ねぎは細切り、キュウリとアボカドは一口大、ブラックオリーブは薄い輪切りにする。
ボウルに5種のビーンズピクルスを汁ごと入れ、3の野菜を加え、味をなじませておく。
4の汁気を切り、お皿に盛る。上に2のフェタ風チーズを手で荒くちぎりながら色よく盛り付ける。お好みでドレッシングをかけてもいいですが、フェタ風チーズにしっかり味が付いているので、そのままでも美味しくいただけますよ☆彡
残ったフェタ風チーズはパンに塗ったりオムレツの具など、色々使えるのでぜひお試しください


	



















					
					
