idsumiのピクルス

close

ONLINE STORE

information お知らせ

テレビ大阪「もしものマネー道」でご紹介いただきました!

6月11日の日曜、お昼の2時から、テレビ大阪の

「もしものマネー道」でご紹介いただきました。

番組では60年以上続くワイヤーロープの会社がなぜピクルスを作り販売に至ったのか?
なんとも素敵な弊社西出社長が主役の再現ドラマ形式でお伝えいただきました。
これ、必見です!
水なすピクルスができるまでの苦労や歴史を知ることができます!

商品についても、水なすピクルスや、フルーツピクルス、アロマドレッシング
など、をご紹介いただきました

番組で紹介いただいた商品のセットはこちらです!


番組中では、
ナジャさんや、まどかさんにピクルスやドレッシングをご試食いただき、
「美味しいやんか〜」
と嬉しいお言葉をいただきました。
もしものマネー道

番組サイト
https://www.tv-osaka.co.jp/moshimane/

 

みれなかった!と言うお方はこちらからぜひ!

配信期限6月18日までです!

見逃し配信
https://tver.jp/episodes/ep0xo25jyx

 

エピソードのサムネイル

 

日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
▼ワイヤーロープ工場が…ピクルスで大成功!?東大卒跡取り息子の人生逆転劇
テレビ大阪 6月11日(日)放送分
6月18日(日)14:59 終了予定

母の日はSONCAFEへ!

母の日はSONCAFE

5月14日日曜日母の日はSON CAFEへお越しください!

ご家族で遊びに来てください!

お母さんが主役の一日を

ということで、普段頑張っている、お母さんに楽しんでいただけるイベントを開催いたします!

✅アート
いま、注目の若手アーティスト、
THRREE 様のライブペインティング
@thrreeism03

✅自社農場の泉州玉ねぎプレゼント 
先着100名様
泉州野菜の販売もいたします!

✅無料記念撮影
素敵なお花を背景にママフォト撮影会
先着20名様

✅スタンプラリー
スタンプを集めてコンポートをゲット

✅ママがキュンするブーケを作ろう!
fair Biancaの中島知子先生と素敵なブーケを作りませんか?

✅ボディケアスクール&足ツボサロンラベンダーの山口眞理子先生のケアをうけて心も体もスッキリ

✅アクセサリー販売
coring cafeさんご製作の素敵なアクセサリー販売

✅タロット・手相占い
いこらもーる、占いクイーンからひまわり先生にあなたの未来を占って頂けます

✅ワイン飲み比べ
赤、白、シャンパンどれか+ピクルスのセットのご提供をカフェにて実施

✅キッズもうれしい
✔︎coring cafeさんご指導のもと、バルーンアートを作っていただきます!

✔︎いちご飴🍓を作ってみませんか?

✔︎スーパーボールすくい、輪投げ

など
企画しております!

母の日は
ご家族でson cafeへ!

モモコのOH!ソレ!み〜よ!今日ON AIR !!

2月25日(土)関西テレビ

モモコのOH!ソレ!み〜よ!(午後1:59~2:28) にて
いずみピクルスが昨年11月にOPENしたSON CAFEをご紹介いただく予定です!

これに合わせて、SON CAFEの冷凍カレーの販売も開始いたします!
OHソレみーよオンエア記念セットも販売開始になります!
こちらからどうぞ!

お時間のある方は是非チェックしてみてくださいね!
お笑い芸人の兵動大樹(矢野・兵動)さんが遊びにいらして下さいました!
カレー食べて頂きましたよ〜!
ピクルスもご紹介いただきました!ぜひお時間のある方はご覧くださいませ。


鶏肉と香味野菜を煮込み、15種類のスパイスで仕上げた自家製欧風チキンカレー いずみピクルスがオープンしたSONカフェ特製のオリジナルカレー。玉ねぎをじっくりと炒め、鶏肉と香味野菜をコトコトと煮込み、15種類のスパイスで風味豊かに仕上げた、欧風カレーとスパイスカレーをいいとこ取りした自慢の一品です。 自社栽培の野菜やハーブも使用して、オープンから2週間ですでに名物になっているこちらのカレーは、いずみピクルスのキャベツピクルスや玉ねぎピクルスも一緒に食べることで、やめられない止まらない、食べ続けてしまうこと確実のオススメカレーです!

SON CAFEバレンタインワークショップのお知らせ

 SONCAFEワークショップ

ワークショップのお知らせ🤗

happy Valentine で
大切な人に
今、人気のローチョコレートを贈ってみませんか?

ローチョコレートとは?🤔 
raw=生。
材料をほぼ、非加熱の状態で使用することで、食材そのものの栄養素を体に取り入れることができます。
砂糖、小麦、乳製品不使用なので、アレルギーのお子さんも安心して食べていただける健康&美容に良いチョコです🍫

日付:2月12日(日)
大人一名:3000円
レシピ、ランチ、ワンドリンク、ギフト包装付き。
(お子様一名につき500円)
先着10名様まで。
※持ち帰り用に保冷剤とフリーザーバックのご準備をお願いします。

スケジュール:
10:00 son cafe2階集合
10:15 クランチチョコ作り
11:00 son cafe ランチ会
(オリジナルカレー)
11:45ローチョコご試食会
(トリュフとカラーチョコ)
12:30 頃解散

お問い合わせ:072-462-8186

お申し込み:こちらから

皆様、ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください!

eo光チャンネルで弊社代表西出が紹介されました!

★eo光チャンネルで放送中!★
「SWITCH 〜進化の瞬間(とき)〜」 優れた商品・サービスを生み出す中で下されてきた決断や戦略の数々。
未知の領域への挑戦で、転機を好機に変えた「進化の瞬間」に迫ります。

第14回「NSW株式会社」(2023年1月19日放送) ワイヤーロープ製造を生業としてきた工場の大きな事業転換。泉州野菜を使ったピクルスに次いで手掛けたのは、裏表前後のないスマート肌着。起死回生の事業転換で活路を見出したNSW株式会社の決断と戦略の瞬間に迫る。

是非、ご覧くださいませ
eo光チャンネルSWITCH

大丸梅田店が閉店いたしました。

平素より「いずみピクルス大丸梅田店」をご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。
この度は2023年1月17日(火)をもちまして閉店する運びとなりました。

急なお知らせとなりましたことをお詫び申し上げると共に
オープンより多くのお客様にご愛顧いただきましたことを、心より御礼申し上げます。

尚、オンラインショップ、22年11月に本社横にオープンしましたカフェSON CAFEでは
今までと変わらずご購入いただくことが可能です。
引き続き、ご愛顧いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

泉州野菜を美味し食べられる!カレーやサラダを提供する『SON CAFE(サンカフェ)』11月15日~

州地域の魅力を高める複合ストア『泉州コミュニティーマーケット』と『SON CAFE (サンカフェ)』を20221115()にオープンいたします。
「泉州をもっと魅力的に!」をテーマに、都心から郊外へ、わざわざ足を運びたくなるような魅力あるまちづくりを創造し、豊かなライフスタイルを提案します。 泉州野菜を美味しく堪能できるカフェ『SON CAFE (サンカフェ)』や、ピクルスやドレッシングを購入できる「いずみピクルス」物販コーナー、自家菜園で育てた野菜やハーブなど自然の恵みを集めての販売や、さまざまなワークショップの開催など、地域の人々を巻き込みながら、泉州のコミュニティーを兼ねたマーケットを目指します。

■ミッション

泉州をもっと魅力的に!

泉州の面白いことを繋げ、創造し、発信することで、都心から郊外へ、わざわざ足を運びたくなる魅力あるまちの創造します

 

泉州野菜のブランディング

泉州地域の豊富な野菜や農産品の価値を、ピクルスやドレッシングを通じて、地域の仲間との連携を深めながら、世界へ届けます。

 

新しい時代にあった食文化への貢献

「サステナブル(Sustainable)な社会」を目指し、withコロナ、食の⻄洋化、中食、健康志向、IOTTPP、気候変動など、 食環境の劇的な変化に対応したサービスを提供することで、新しい食文化を作り上げ ることに貢献します。

■泉州コミュニティーマーケット 2つの特徴

 

①泉州野菜を美味しく食べられるカフェ「SON CAFE(サンカフェ)」

「いずみピクルスにあう」こだわりの創作カレーや、自慢のアロマドレッシングをかけ放題できるフレッシュなサラダボール、こだわりのコーヒーや手作りスイーツなどがお楽しみいただけるカフェです。また、カフェで味わった商品や、昨年から開始した「いずみファーム」のフレッシュな野菜やハーブも、販売を予定しております。

②いずみピクルスやドレッシングを購入できる物販コーナー

採れたて野菜や果実のみずみずしい輝きを、そのままぎゅっと閉じ込めた「いずみピクルス」。大阪・泉州の野菜を中心に、よりすぐりの食材を丁寧に手作りで加工しています。瓶を開ける時のワクワク。ひと口かじれば広がる、素材の歯ごたえとうまみ。ついまた手が伸びる、クセになる味が、毎日の食卓をおしゃれにヘルシーに彩ります。

 

■SON CAFE 3つの特徴

①SON CAFE(サンカフェ)の名前の由来について

語源は、フランス語で「1杯のコーヒー」という意味ですが、実は沢山の思いが含まれています。泉州地域の方々から愛される太陽のような存在でありたい、これからの社会を受け継いでいく子ども達への愛と希望、また3place(サードプレイス)として、、、など、いろんな人やものが集まって、キラキラ輝く太陽のような場所になってほしいというそんな思いが込められています。

 

②泉州野菜がおいしく食べれるごはんとスイーツ

海と山に挟まれ、古代より「和泉国(いずみのくに)」として栄えた泉州。古い史跡や名所も数多く、だんじり祭りなどの伝統文化が人々の暮らしに深く根づいています。そしてなんといってもここは、食いだおれのまち大阪を支えてきた農産物の宝庫。恵まれた土壌や水質を背景に、多くの野菜名人たちが丹精込めて畑と向き合っています。

SON CAFE(サンカフェ)では、ランチタイムからカフェタイムまで、 「いずみピクルスにあう」こだわりの創作カレーや、自慢のアロマドレッシングをかけ放題できるフレッシュなサラダボール、旬の果物やフルーツコンポートを使ったオリジナルスイーツ&ドリンクなど、店内だけでなく、テイクアウトでもお楽しみいただけます。

 

③珈琲のある暮らし

「顔の見える」コーヒー豆をと考えて、北浜ポート焙煎所の自家焙煎豆を選びました。珈琲にはさまざまな作り方があり、風味が本当にちがいます。北浜ポート焙煎所では、数あるコーヒー豆の中から、表情豊かな風味をもつものだけを採用し、コーヒーを作った人とその想いが見えるような焙煎を心掛けています。いいコーヒーには、日々の生活を整える力がある。私はそう思っています。「毎日を引き立て、また飲みたくなる」そんなコーヒーのある暮らしをお楽しみください。

■SON CAFE メニュー

SALAD

・泉州野菜と低温調理したチキンのサラダボウル / 850円

・フルーツとチアシードのシリアルサラダ / 950円


CURRY

・欧風カレー / 900円

・泉州野菜のカレー / 1,200円

・ハーブチキンフライカレー / 1,200円

・SON スペシャルカレー / 1,500円


SON CAFEのおすすめ料理

・ハーブ香るフライドチキン

・タコライス

・泉州玉ねぎのオニオンスープ

・自家農園じゃが芋のフライドポテト

TOAST

・バタートースト

・たっぷりたまごトースト

DESSERT

・自家菜園安納芋の焼き芋とソフトクリーム

・フルーツピクルスのパフェ

・本日のシフォンケーキ

・濃厚ソフトクリーム

DRINK

COFFEE

・コーヒーHOT(ブレンド・エチオピアの豆2種類から)

・コーヒーICE(ブレンド)

・カフェオレ(HOT/ICE)

 

TEA

・紅茶 (HOT・ICE) *アムシュティー使用

・ハーブティー(HOT・ICE)

・ティーソーダ2種 

 

HOMEMADE SYROP DRINK

・レモンスカッシュ

・レモンジンジャー

・ジンジャーエール

・クラフトコーラ

 

OTHERS

・アップル

・オレンジ

・ミルク

・季節のジュース

・ミックスジュース

・レモンフロート

・コーヒーフロート

・フラペチーノ系

 

ALCOHOL

・ビール (ボトル) 

・ワイン(赤・白)

・ノンアルコールビール

・ノンアルコールカクテル(シトラスモヒート)

 

【泉州コミュニティーマーケット & SON CAFEの概要】
店名:泉州コミュニティーマーケット
プレオープン期間:2022年11月9日(水)~11月13日(日)
グランドオープン日:2022年11月15日(火) 11:00 ~
営業時間:11:00~18:00 ( 17:30 L.O.
※営業時間は変更する可能性があります。
定休日:火曜日

アクセス:〒598-0071大阪府泉佐野市鶴原1288-2  *南海本線鶴原駅から徒歩15分
TEL(本社):072-462-8186
席数:28席(カウンター4席/テーブル24席)
インスタグラムURL:https://www.instagram.com/soncafe_scm/
公式サイトURL:https://idsumi.com/
ECサイト:http://www.shop-idsumi.com/

SDGs社長賞を頂きました

先日、弊社の取り組みとして、「ゼロ・エミッション型食品D2Cブランドで地域活性化に貢献」といった内容を評価していただき、”社長と若者が作る未来ニッポンプロジェクト”と題して、社長チップス株式会社様よりSDGs社長として表彰頂きました。こちらはその記念の盾です。
評価いただいた内容

2.飢餓をゼロに
・規格外野菜を使ってピクルスやドレッシングを製造
・商品になりにくい製造時の端材でドレッシングを作ったりひとり親世帯のご家庭にピクルスを寄付
・ピクルスの素サブスクリプション で家庭内で捨ててしまう野菜の活用を促進

12.作る責任使う責任
・農業、製造、販売、飲食の垂直統合型で、出てくる端材を肥料に使いゼロ・エミッションに挑戦

11.すみ続けられるまちづくりを
新しい地場産業を作り、地域活性化に貢献

5.ジェンダー平等を実現
女性の積極的な採用と働きやすい職場づくり

7,エネルギーをみんなにそしてクリーンに
再生可能エネルギーの活用


誠に有り難うございます。
ECショップではこの記念に5月までの限定の当店で人気の商品と、エコバックをセットにした、大変お得なsdgsセットを期間限定で販売いたします!お餞別、お祝いギフトなどにおすすめです!
セットはこちらから

いずみファーム・農援ボランティア募集

■援農ボランティア概要

いずみピクルス農園では援農ボランティアを随時募集しております。
農業に興味のある方、農業を体験してみたい方はぜひお問い合わせください。
また新規就農を目指されている方や将来農業の道に進みたい方からのご相談も随時承っております。
農業への進路にお悩みの方はぜひご相談ください。
※基本的に上記の内容+お問い合わせ先のみの記入でも可 もしスペースに余力があれば以下の内容についても記載いただければ助かります。

体験コース 
① お気軽体験コース 10:00~12:00(適時休憩あり)

② しっかり体験コース 9:00~14:00(1h休憩あり)
※その他の時間帯ご希望の場合は別途ご相談ください。

・集合場所:いずみピクルス(NSW株式会社本社) 大阪府泉佐野市鶴原1291-1

・アクセス:南海線鶴原駅、JR阪和線東佐野駅より徒歩約12分    
 ※お車にて圃場に直接ご来園いただくことも可能です。    
 その他交通手段につきましては別途ご相談ください。

・作業に必要な道具は全て貸出いたします。

・飲み物、タオル、着替え、食事等につきましては各自必要に応じてご用意ください。

・高所での作業、著しくハードな作業、責任を伴う作業、その他危険を伴う作業は一切ございませんのでお気軽に安心してお申し込みください。

お問い合わせ、お申し込み先
ご相談内容、体験コースと希望日時、当日の交通手段、その他ご質問等を書き添えてご連絡いただけますとスムーズにご案内できます。
みなさまのご参加心よりお待ちしております。
ご希望の方はこちらから、ご連絡お願い致します。